fc2ブログ

シャビーでセピア色の暮らし

日々生活、景色、ガーデニング、アンティークや骨董、甘いもの、、、、、たわいも無い生活の中の一こま。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP甘いもの ≫ 文倉焼 ふじや子船又は千船かも。

文倉焼 ふじや子船又は千船かも。

文倉焼 ふじや子船又は千船かも。



仙台のお菓子なんだけど「支倉焼」「文倉焼」「丈倉焼」って読むのか解りませんが、、、。
検索したら「丈倉焼」もありました。

味はクルミ餡が香ばしい、皮はひよこのお菓子ににてまろやかでした。
包み紙は2色ですが中身は同じでした。字が私には読めません(恥)

味の好みは千差万別なので自分で感じた事です。
気になられるお方は是にお試し下さい。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL