fc2ブログ

シャビーでセピア色の暮らし

日々生活、景色、ガーデニング、アンティークや骨董、甘いもの、、、、、たわいも無い生活の中の一こま。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPお話 ≫ 氷餅(こおりもち)

氷餅(こおりもち)

氷餅(こおりもち)



氷餅(こおりもち)



富山の友人のお知り合いのブログを見せてもらいました。美味しそうで、懐かしい干し餅が乗ってました。
見た途端食べたいという我侭なわたし、メールでお聞きしたら友人の友人から頂いて送ってくださいました。

嬉しい嬉しいプレゼント。

藁で編んだそのままの姿で黒豆と昆布、暫く飾って眺めていたのですが、
食べたい気持ちがムクムクと、、、思い切って少し油で揚げて食べました。

赤いのと緑色、黄色は甘くて揚げたら手が止まりません、、、、ダイエットを忘れて仕舞いました。

東京に住んでいる Kさんの旦那さんは、
富山生まれ、富山育ちで、奥さんと仲良くしていたのですが新しくおうちを買って八王子にお引越し、頂いたが氷餅(こおりもち)を、一縄お届けしました。
ものすごく喜んでくれて、旦那さんとは余りお喋りした事無いのですが、

「母が良く作っていたと話して下さいました。お正月は切り餅で、寒の時に搗いて柔らかいうちに藁で編んで納屋に吊るすと出来て寒すぎる所に吊るすとバラバラになるとか、焼いて、焦げる手前でお箸でスーッと撫でると大きくなるとかも、、、、暫く氷餅の花が咲いていました」

富山の N さん、頂いたのをおすそ分けしてしまいました。
凄く喜んでくださって倍の嬉しさになりました。
ありがとうございました。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL